profile**
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2017年 04月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今回約20年ぶりにおばあちゃんちに行ったわけで、やっぱり景色はそれなりに変わってるだろうな、と覚悟していたのだけど、恐ろしいほどそのままだった。
![]() 線路沿いのこの道、20年前に卒業制作で映画を撮った時のラストシーンだった場所で、 時間が止まってるかと思うほど、当時と変わってなかった。 映画の原作に書いた短い小説、今この景色を見ながら書いても全く同じ描写になるだろうな。 ただ、右側に写ってるsatyは閉店して、巨大な廃墟になってたけど。 ちなみに子供の頃はここ、ニチイだったよ。マイカルグループの衰勢を見た気が(笑) ![]() 変わってないと言えば、線路脇に生い茂る夏草も、赤いカンナの花も。 置き去りにされたノスタルジーは、何処に行けばいいのだろう、ね。 東京に戻ってきた日、梅雨が開けた。 ■
[PR]
▲
by mod_only_knows
| 2009-07-16 00:00
|
Trackback
▲
by mod_only_knows
| 2008-12-24 12:00
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 昨日は「おじいさんの思い出」を読み直してまた泣いた。 雪の朝別れたおじいちゃんに、一生懸命書いた手紙が、 おじいちゃんの最後の持ち物からあらわれて。 「クリスマス・プレゼント」って映画を見た時もそうだった。 しんしんと静かに雪の舞うマンハッタンを、 おじいちゃんと馬車で巡る朝。 隣に腰掛けたおじいちゃんは、もう二度と目を開けないのに。 おじいちゃんと孫(少年)とクリスマスがそろい踏みすると、 涙腺が激しく攻撃されるみたい。 こういう古き良き時代の、善良なアメリカは大好きだ。 本物の「純粋」がまだ、息をしてる。 大事に大事に「無垢」を抱えてる。 写真は、試運転してみたところ。 クリスマスツリーのね(笑) ■
[PR]
▲
by mod_only_knows
| 2008-11-30 03:00
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by mod_only_knows
| 2008-11-01 17:22
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by mod_only_knows
| 2008-10-20 17:00
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by mod_only_knows
| 2008-09-23 14:00
|
Trackback
|
Comments(0)
COFFEETIME MUSIC vol.3「 Thank you for the first anniversary」にご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました!
いつもの顔、久しぶりの顔、初めましての顔、遠方から来てくださった方もあって、本当に感謝しています。大盛況でした! DJのお三方に丸投げしたにもかかわらず、まるで示し合わせたかのような統一感。特に上げ上げの選曲でもないのに、センスの良さで大盛り上がり。さすがです。プロの技を見た気がします(笑)なにより楽しかった!それが一番! miha-kさん、naokiさん、toyoshimaさん、本当にありがとうございました!おつかれさま! ![]() そして1周年記念に霧笛楼のお菓子!やおしゃれな北欧雑貨!!やHolliesの7inch!!!などいただいてしまいました。みなさんありがとうございました!うれしいですっ。 またやりますよ〜! 次回もぜひみなさん遊びにきてくださいね!! ■
[PR]
▲
by mod_only_knows
| 2008-09-15 22:00
|
Trackback
|
Comments(2)
▲
by mod_only_knows
| 2008-09-10 14:00
|
Trackback
|
Comments(0)
1つ前の記事↓、愛想ないですねえ。
新しいメニューの紹介なのに、売り口上が何にもない(笑) というのもですね、投稿した時、私非常なる痛みに耐えかねておりまして、とにかくメニュー紹介するだけで精一杯でございました。 あ、オムレツ、シンプルだけど美味しいよ!(今さら) 不肖、負傷…したのですよ。 実はこの日の朝、買い出しの最中に某スーパーで油で滑って転倒、右膝下がすごいことになってます。とりあえず支障なく歩くことは出来るので、骨とか関節には問題なさそうだし、お店の方もとても誠意ある対応をしてくださったので怒っちゃいませんが、とにかく、痛かった!!!!!!!!! 湿布のおかげで二日経って痛みも腫れも随分引いてきたのでおそらくもう大丈夫ですが、しばらく動けなかったもん。おまけにパソコンを思い切り床に打ち付けて、さらにそのパソコンが前歯直撃。しつこいようですが、とにかくめちゃくちゃ痛かった!!!!!!!!! それであんな愛想のない文章になっちゃった訳です。失礼しました。 今、10×15センチくらいの大きさで、紫色になってます。包帯とれてもしばらくスカート履けなさそう。 ![]() 写真の薔薇は、明らかに青い染料吸わせて人工的に染めてますね。葉っぱまで青いし(笑) 青い薔薇って、長年交配させて品種改良して研究されてるけどね。難しいんですよね。 でもこの薔薇、人工的すぎて不気味な美しさが何かいいです。 ■
[PR]
▲
by mod_only_knows
| 2008-09-04 15:00
|
Trackback
|
Comments(0)
とはいうものの、パンは美味しいよね〜(私かなりのパン好きです)
![]() 明日でとうとう本当に一年ですよ。 早いなあ。 ちょくちょくランチに来てくださる方、webで見つけて一生懸命探して来てくださる方、差し入れもって来てくれる友人たちetc…みなさん本当にありがとうございます! これからもわが道をいくと思いますが(笑)、どうぞよろしくお願いいたします。 写真は、みは☆ちぃ夫妻が特注で作ってくれた飾りパン! ちゃんと「1st.anniv.」って入ってるんですよ。 今まだやわらかいので、食べたい衝動を抑えるのに必死です(笑) カチカチになったら、ドアの上に飾ろうと思います。カッコいいよね。 お二人の結婚一周年には、私が何か変なもの贈ります! どうもありがとう!!! ■
[PR]
▲
by mod_only_knows
| 2008-08-16 13:00
|
Trackback
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||